2023年2月6日 |
ISO14001:2015 取得 |
2022年11月7日 |
AMADA サーボプレスブレーキ EG5020 を導入 |
2021年9月13日 |
AMADA サーボプレスブレーキ EG4010 を導入 |
2018年6月14日 |
小山工場 エコステージ1 2015年度版を取得 |
2018年4月19日 |
小山工場 ISO9001:2015/JIS Q9001:2015を取得 |
2013年3月14日 |
小山工場 ISO9001:2008/JIS Q9001:2008 を取得 |
2012年1月27日 |
レーザパンチ複合加工機EML3510NTP(A4000iーB)PDCを導入し、4KW高出力レーザとタレパンの複合化による無人化を強化。又、板厚6mmまでの加工範囲の拡大を図る |
2011年11月27日 |
ベンディングHDS1303NTを追加導入し、大物板金加工の強化を図ると共に曲げ加工のネットワークの強化推進を図る |
2010年1月10日 |
ベンディングHDS1303NTを導入し、大物・厚板板金加工への対応力の強化を図る |
2007年 2月1日 |
短期対応化の為、最新鋭タレパンVIPROS EMZ3510NTを導入 |
2006年 6月23日 |
小山工場 エコステージ認証(環境) |
2004年 3月31日 |
ベンダ−加工のCADデ−タのオンライン化推進の為、HDS8025NTを導入。 |
2003年 7月18日 |
板金加工系のネットワ−クの強化の一貫でゲ−トウェイ接続を構築し、
社内外のCADデ−タの連携強化を図る。 |
2003年 3月28日 |
3次元CADシ−トワ−クスを導入し、顧客への3次元CADのインタ−フェ−スを強化する。
又、機構構造のシュミレ−ションのスピ−ドを向上させ品質精査並びに短納期強化を図る。 |
2000年12月 3日 |
短納期対応強化の為最新鋭タレパンVIPROSIIIを導入 |
2000年 5月31日 |
工場西棟2階にユニットアッセンブリ−用に730m2を新増床し、SCMへの対応力強化を図る |
1998年 2月 3日 |
製造体制の一貫化の確立、及び物流体制の合理化推進の為、小山東工場の隣地に新工場西棟を新設 |
1991年 5月21日 |
資本金2,040万円に増資 |
1988年 8月20日 |
NCレーザー加工機無人搬送装置付を導入し、加工ラインのフレキシブル化を推進 |
1988年 5月17日 |
業務拡張並びにファクトリーオートメーション推進の為小山東工場を開設 |
1985年10月21日 |
資本金1,200万円に増資 |
1984年 9月21日 |
小山工場を新増改築して製造部門を栃木県小山工場へ一本化、
新たにNCタレットパンチプレス45tを導入、業務内容の充実、拡充を図る |
1979年 4月17日 |
NCターレットパンチプレス20tを導入し板金加工の自動化・効率化を図る |
1975年10月 1日 |
経営及び組織合理化の為、京浜プレス工業株式会社とテイ・エス・エレクトリックコーポレイション株式会社を合併し、テイ・エス・コーポレイション株式会社と変更
資本金を300万円として設立 |
1965年 5月10日 |
業務拡張にともない栃木県小山市に工場増設を機に
テイ・エス・エレクトリックコーポレイション株式会社を資本金160万円として設立 |
1960年12月21日 |
業務内容拡大にともない京浜プレス工業株式会社と組織を変更、資本金140万円にて発足 |
1952年10月 1日 |
有限会社京浜プレス工業所に組織を変更 |
1944年 3月 5日 |
芝崎製作所として故芝崎常吉が個人創業 |